fc2ブログ

SOUND WORK SPECIAL

ARCHIVE PAGE

archive: 2014年05月  1/2

感覚が養われると

No image

音を感じる感覚『球』なのですこのサウンドワークのレッスンの始まりのころはほとんどの方は、耳が閉じていて『平面』に感じています。練習を積み重ね耳を開いていくとだんだん『立体』になっていくのです。音の感覚は先に進んでみると今まで、聴こえていた世界が全く違うものだと気づくのです。一緒に音を奏でていても違う世界を感じていますですが、一緒に奏でることで『球』の感覚が音を通し脳に刺激されていくのです。すると、...

  •  0
  •  0

No image

基本が大切です♪何年やっても基本に戻りましょ...

  •  0
  •  0

今は今

No image

過去のあなたがあったから今のあなたが今ここにいるたくさんの感情の波やたくさんの涙もあったかもしれないでも必要なことしか起こらないしかもそれってあなたの魂がすべて導いているすべてあなたが創っているそう感じませんか?...

  •  0
  •  0

そのままでよいのかにゃ???

No image

『あるがままでいい』よくそんな言葉を耳にする確かに自分を否定しすぎている人にとっては有効な言葉だでもその『あるがままでいい』は全く違う意味なのではないだろうか?『魂そのもの』『存在そのもの』を意味していることで今のあなたのままでいいとは言っていないのではないだろうか〜〜〜???あなたはどう感じますか?はい!読んだ方は『拍手』して下さいませ!。。。Sound Work Menu...

  •  0
  •  0

見ちゃった!

No image

昨日の出来事買い物、レジ待ちの時2歳児男子がベビーカーに乗ってママに向かって何か食べ物を要求ママが知らんぷりをしていると泣き始める何か言葉をかけられ気を紛らわされるが食べ物は来ない〜〜〜更に大声で泣くその姿を1メートル離れている位置で私がジーーーーット観ていることに気がつくニヤリと目で話すと「見ないで!」と手をふる仕草もう一度目で合図心の中で「演技が上手ね!」とつぶやいてみたすると、2歳児男子、涙が...

  •  0
  •  0

もっと観て〜〜〜!

No image

あなたの発している音はあなたそのものその音を聴いてその音を感じてもっと、自分自身を正してください不機嫌な顔をしているあなたなぜ不機嫌なのか?掘り下げていって下さい外の世界は内の世界の現れですょエゴが溢れていま〜〜〜すなんとかしてくださ〜〜〜〜い!(笑)。。。。。。。Sound Work Menu...

  •  0
  •  0

コツコツと

No image

コツコツしかないのです日々の積み重ねが大切魔法はないのです日々の積み重ねの中からミラクルが起きるのですょポコアポコであせらずに〜。。。Sound Work Menu...

  •  0
  •  0

大切にする

No image

全てを大切にする私もあなたもあなた達もすべて。。。Sound Work Menu...

  •  0
  •  0

思い通りにならない時は

No image

思い通りにならない時こそチャンスなのです何のチャンスなのでしょう?『『 輝き   しなやかに   美しい   あなたに進化する』』あなたが発したすべてのエネルギーはあなたに返って来ますどこが思い通りになっていないのか観て聴いて感じてみると改めるべきポイントがわかります自分自身を『音』という鏡に映してみましょう。。。Sound Work Menu...

  •  0
  •  0

35歳から

No image

あなたは今いくつですか?35歳までは両親にいただいた顔35歳からの顔はあなたが造り出す顔 あなたの発するすべての音に意識を向け今のあなたを感じあなたがめざすあなたの音を奏で心 輝かせ顔も ステキに表情筋は心模様が刻まれます♪美しく年を重ねていきましょ...

  •  0
  •  0